





【COLE】Bazooka(バズーカ)モデル詳細
¥123,000 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
*こちらはモデル詳細ページになります。
カスタムオーダーの内容によってお見積り金額が変わりますので、こちらのページからご購入手続きを完了させないようご注意ください。
(表示価格はモデル基本価格になります)
オーダー内容確定後、ご購入専用ページを個別に作成してご連絡しますので、そちらのページからお支払い手続きください。
*編集中〜
【COLE】Bazooka(バズーカ)モデル詳細
真木勇人プロデュース、爆発力抜群のコンケーブデッキモデル
・コンケーブデッキによる別感覚の乗り味
・ボトム形状はVEEとコンケーブボトムによるコントロール性能と爆発力
・パドル力にも優れオールラウンドに活躍
ベースとなるアウトラインはコール自身お気に入りのMP-Twin。
ノーズとテイルは、ともに力の無い波でも安定して加速しやすいやや広めのアウトラインで、ノーズは丸みを保ちながらもやや絞り、タイトなポケットでもなめらかなターンを約束。
ノーズロッカーはLoose CannonやGrasshopper、Sling Shotよりもあるぶん、掘れた波でも刺さりにくなり、波のポケットにもフィットしやすくなっている。
やや広めのテイルは波の力を最大限に吸収し、推進力をアップ。
デッキコンケイブのため数値的な厚みはかなり薄いが、ボリュームをレイル際まで引っ張っているおかげで “隠れボリューム” がたっぷり。
丸めのレイルはバランスよく、トップスピードの状態で波のフェイスに鋭く切れ込み、引っ掛かり感がなく滑らかに流れるラインを引き出すため、レイル to レイルの切り返しは容易。
コンケイブデッキの効果としては、ライディング時に水面に近い位置で波からのパワーが、ダイレクトに足に伝わるため、ボードの反応が良くコントロール性能がアップ。
また、ライディング時にはボードにストラップを装着したようなフィット感が得られ、まさに身体の一部になったような感覚が、このデザインの大きな魅力のひとつ。
その他にも、パドリング時に身体とボードがズレにくくさせる効果もある。
HPS-V12やLoose Cannonには、テイルエンドのセンターフインの後ろから入っているVeeが、Bazookaにはサイドフィンのやや前あたりから入っている。
これにより、フラットでパワーの弱いセクションを引っかかり無く滑らかに走り抜いてくれると同時に、Veeだけではスピードが犠牲になるため、コールが考案したコンケイブチャンネルをVeeデザインに盛り込んでいる。
コンケイブチャンネルはボトムへの水流を凝縮させ、センターからテイルエンドにかけて、まるでバズーカ砲のように一気に放出させるため、高速のアクセルレーションと爆発的なターンを生みだすことが可能となり、コントロール性能とスピード性能をトップレベルで複合させることに成功している。
サイズは通常のショートボードより3~4インチ短め、幅は1/2~3/4インチ広め、センターの厚さは3/16~5/16薄めがオススメ。
オススメ波サイズ:膝~頭オーバー
オススメ波タイプ:アベレージ~張りのある波まで、掘れた波にも強い
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥123,000 税込